GTS整備5日目

実に6週間ぶりの作業です。その間一体何やっていたのでしょうか。



リハビリにこんな小物の塗装なぞ


これは、Fホイールのエアバルブ用のワッシャ。鍍金モノですが錆びてしまいました。そのままでも差し支えなかったし、バルブごと更新しても良いのですが、塗ってみました。ペーパー掛けて防錆して下地から3層塗ってます。何気に手間掛かってます。
仕上がりはホイールと同等のシルバー。写真はまだ下地の状態ですが。


次に・・
回せなかったFアクスルのキャップを回すための63mmのレンチを完成させました。端材利用70円です。あと糸鋸代500円かかりました。


結構でかいのです。



ちゃんと回りました。


使えることが判ったので、このレンチはその後赤く塗られました。また使う気かい。


キャップはプラスチック製。



中はこんなです。


ギヤ状のホイールはABSセンサー用の。ナットは30mmで奥に入っているので手持ちの工具では回せません。
とりあえず付けたままで改めてシャフトの状態をチェックしますが、何も付いてないのにやけに回転が重いようです。えらく抵抗がでかい。
困りましたね。特にゴリつきは無いようだけど、でも偶にコリっとかいう感じもあります。ベアリングが逝ってるかは外さないと判らないなあ。でもとりあえず深刻な状態とは思えないし、駄目だったとしても予算オーバーになるので、今回は見送ることにします。折を見てプロに任せた方が良いかも。ちと面倒臭くなって弱気。


そうなると、あと今日できるコトはもう無いので、F周りを清掃しました。


綺麗になった。



ここから先は、パーツを調達しないと進みません。今日はここまで。


ところで、


CRESTAのホイールを夏用に戻しました。


バラストも22日に再び降ろしたし。あとはもう雪降ったら乗らない。念のためMiniはもうしばらく冬タイヤで行きます。



でも物足りないので、日没後室内でできる作業を進めてみました。



Fホイールにタイヤを組み付けました。


タイヤは新品だし、ホイールも塗装後で綺麗なので室内でも差し支えありません。屋外だと寒くてタイヤも硬いし。屋内ならタイヤウォーマー(炬燵)も使えるし。


Rホイールはムリ。


Rのバルブは使い捨てなので、新しいの買ってからじゃないとタイヤ付けられません。
ベアリングの打ち込みとかだけやりました。屋内で!? 畳の上だと結構響かなくて意外と良かったですぜ。


あとはシール類とかも買わないと。
Webikeに必要な純正部品の見積り依頼を出しておきます。いろいろまとめて買わないと送料タダにならないからね。


今度こそ今日はここまで。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org