IPテスト(会社でやるやつ)はまだ新テストじゃなかった。
まあ中身は知らなきゃ違いがわからん程度だし、それで出来が変わるわけじゃないのでどーでもええのすけど。
全体的に遅れ気味だけど、まあまあ順調なのかな。
今日は主に追肥や土寄せを。あとトマトの支柱を大きく作り直したり。
ところで、ジャガイモの土寄せをしようと株間を掘っていたら、何と、
「カスっ」とか音がして、何かが割れたような感触、そして10円玉大の殻のカケラが出てきました。それだけなら別に何も無いんですが、なんか生卵の白身も一緒に出てきます。 そして次の一掘りで、残り全部(黄身もデロッと)出てきました。
大きさは鶏の卵のSサイズくらいかな?割れてしまっているので正確にはわからないけど、楕円形のようです。殻の固さは鶏ほどは無い。
しくじったなー、写真撮らなきゃいけなかった。
なんでこんなところに卵があるの?くらいしか考えずにその場は済ませてしまったんですが、家に帰ってから事の重大さがだんだんわかってきました。いや、「重大かも知れない」ってことですが。
推理の過程。
卵である→鳥類・爬虫類・両生類
殻がある→両生類ではない
地中10cm位〜それ以上に埋まっている→爬虫類だよねえ。鳥類なら恒温だから巣に産んで親が暖めるよねえ。
土に埋める習性っていうと亀ですか?
亀にしては卵デカくないかい?巨大ガメ?最近危険な外来種とか問題になってるよねえ?
そもそもこの辺にそんな大きな在来種の亀いるわけないよねえ?危険かどうかはともかく外来種だろうねえ。
そうは言っても株間40cm程度のジャガイモの隙間を通り抜けてきた(畑は全く荒らされてない)ということは、株間よりは小さいはず。
一体何者なんだ?
念のため農園の管理者か所轄の役場に届けておいた方が良さそうだなあ。
ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ | 036@itoh.gentei.org |