8:00起きた。一番だた。皆よく寝てる。
洗濯を干して、アイロン溜まってるけど、先に朝飯食べた。
アイロンしてる間、紗希はピアノ。
ハンカチとかは紗希がやるっていう約束してたので、後回しにして待つ。
先週、頼んどいたパーツが届いていたので作業を始めた。
またバラすのが超めんどくせえけど、やることがわかってるからまあ耐えられる
作業。
迷わず、ステアリングコラムから外し始める。
エバポのカバーを外し、デッキを抜き、デッキの配線も本体側のコネクタを抜い
てしまえばあとはwoofer用のライン出力とアンテナ線だけなんだね。中の線は相
変わらずグシャグシャだが、慣れればシンプルだ。
ダッシュボード/インパネを初めて完全に取った。
メーターケーブルどうやて抜くか一瞬わかんなかったけど、白いのがストッパー
でちょっとずらせばよいんだね。あとはいくつかのコネクターを外して簡単に取
れる。助手席側に抜かないといけないので、ドアを開けておくべし。これはそれ
以前にエバポカバー取る時にも開けておかないとならないのだ。
ここまで来ればレジスターとサーモアンプは楽勝。
その前に色気を出して、ナビの配線を何とかする。
クラッシュパッドを外しにかかる。ネジは左右と中央のナット。中央はクリップ
を介してバーに留まってるような。
で、左右のネジはW7/16と来たもんだ!
そして、フロントガラスを抜かないと外せないことが解り、諦める。なんつう造
りだ。
そのまま、外さずに配線通す穴を開け始めた。上からも下からも、ドリルは垂直
にあてられるだけのスペースは無い。3.2mmのドリルで斜めにあててみたら刃が
走って表面が1cm以上切れてしまった。あかんなあ。
しばらく悩んで、とっかかりに釘で叩いて下穴を開けてみようとした。薄っぺら
い鉄板だろうと踏んでいたが、案外手ごわい。ハンマーでガラスを小突いて割っ
てしまうリスクさえある。が、それでも貫通はしなかったが下穴のとっかかりく
らいの窪みはできたようだ。3.0mmで仕切り直し。開いた。
4mm、4.8mm、6mm、8mm、10mmと騙し騙し穴を広げた。なんとかなるもんである。
その後はリーマーでぐりぐり。15mm近くまでは広げられたろうか。
見えないけど1mmくらいはある鉄板だったんだろう。そして、上に10mmくらいの
クッションを被っていた。刃が走った時の表皮の傷は、完全に穴の中に隠れてし
まったので結果オーライ。それと、グロメットはこれじゃあ付けられないなあ。
バリをやすりで擦っても完全には取れないや。ビニテで養生しておしまい。こん
なんでいいのか?
ナビの電源線はエアコン吹き出し口のところに無理やり挟んでいたところが断線?
ショートしてるっぽい。あかんな。
ぶった切って補修。あああ。
あとはとっととサーモアンプとレジスターを換えて組むだけなのだ。
正直もう楽勝。
先週からVICSが受信できなくなったのは結局直らなかった。何が悪いんだろう。
分波器の中で断線とかしたんだろうか。
子供らは、自転車で外を回ったり、なんか運転席らしきものを作ってた。だいぶ
邪魔されたけど、できるだけ手伝っていろいろできるようにしてやりたいのだ。
もっと端材を仕入れておかないとあかんな。どうやって。
昨日、子供らというより幸の慰労のためにスシロー行こうかと思ったがそれどこ
じゃなかった。残り物も沢山あったし。
何か子供が何かもらえるキャンペーンやってそうというのもある。
で、今日も晩は簡単にという雰囲気だったし、幸が直ったMiniに乗りたそうだっ
たので、それならとスシロー提案。みんな大喜び。
早速アプリで予約しようとしたら新横浜は既に125分。対して鶴見店が75分とい
うことで鶴見店に決定。
ログインに手古摺っている間にみるみる待ち時間が増えていく。結局取れた時に
は105分まで増えてた。
ゆっくり準備してから出発。
場所はトレッサの先。駐車場がちょっと通りで待ちになるのが難だけど、中は新
横浜よりいい感じ。流れてるネタのバランスも、客層も。
新横浜は駐車場が広すぎてキャパオーバーしバランスも崩してるんじゃないだろ
うか。
あと15分とかアプリには表示されていたが、着いたら即ご案内。結局予約から80
分くらいだったんじゃないかな。
18:15くらい?丁度開店から一回転したくらいなんだろうか。テーブルが結構空
いてレジが混んでいた。
味はどこも一緒だろうが、なんかいつもより満足できた。
名ばかりトミカのパトカーとなんか迷路のコロコロのコンパクトみたいのをげっ
と。
ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ | 036@itoh.gentei.org |