怒涛の無駄な三連休。最終日。
窓を少し開けて寝ていて、今日は8:00頃起きた。良く寝れるのは良いのだけど。
ここんとこ明け方変な夢を見ることが多いな。結構危機っぽい嫌な感じの。
廃人モードとも関係あるのかもしれないし。
でもあんまり覚えてない。数日前のみちょぱ似の女との逃亡とかは、エグかった。
朝から鯵のアラを焼いて喰う。味噌汁作ってみた。茄子と高野豆腐で。
アラ汁でも?とも作りながら思ったけど、品数が減るのも嫌だし、鯵は焼いて喰
うのがいい。
その後コーヒー淹れるが、以降、やることない。
怪盗少女のサビ部分をちょっと追加して、練習。
まだ弾けないけど、悪くもない。
外からお経が聞こえてきた。ああ、目の前の墓で法事でもやってるのかな。こっ
ちはエレキ琵琶で対抗だ嘘。
ヘウレーカ終わっちゃったのか。良かったのに。
Google Earthにマッピングするデジタルアーカイブス、記憶の再生、じゃなくて
なんだっけ。いい話だった。白黒写真をカラーにするとリアリティが増して個人
の記憶が具体的に甦るってやつ。マップをベースに多次元的に情報を配置してす
ごくリアルなアーカイブができるというやつ。新聞記事や研究論文のような二次
情報じゃなくて、一次情報そのものが補完されて行くことにすごい価値があると
思った。
あとは蜘蛛の話。まあこれはこれで面白い。あらましは知ってたというか想像通
りというか。
その後ガリレオXに手を付けたけど挫折。
やっぱり燃調に納得がいかない。こないだ見れなかった黒のバキュームホースを
点検した。ようやく生えている場所すべて確認できた。
黒の短いのは、坂田自動車で以前ゴム管に換えてくれていたところのよう。問題
なさそう。長い方は、そのfuel trapなの?から生えてECUへ行く。ECUの下側は
手が入らない。ECUのブラケットを外す(要トルクス、と何故か10mmナット)が、
ハーネス類が突っ張って厳しい。グリル外して、さらにホーンも外した方が良い
ようだ。
参考ページ
結果、異状なし。まじか。
坂田自動車に廃棄漏れの疑いを指摘されたけど、エキマニ辺りがもしかして怪し
い?
またしばらく様子見。今週は週中に雨が降りそうなのでちょっとだけ出番がある
かな。
部屋に戻って、アイス喰った。
5シーズン目の夏が来る。
東側の窓は便利なのだが、風ですぐ閉まってしまうので、つっかえ棒を昨シーズンくらいから
作って使っていたんだけど、風の強い日は全開は結構厳しい。
少し隙間を開けておくような芸当ができたらなあ、と常々思っていたけど遂に重
い腰を上げた。
つっかえ棒を加工して、窓ノブと窓枠を挟んで固定し、少しだけ隙間を開けてお
けるようなものを作ってみた。長ネジで締めて固定するので面倒っちゃ面倒だけ
ど。
緩んでも下に落ちないようにノブに引っ掛けられるようなストラップも付けたの
で安心。
もちろん全開モードにもそのまま対応だ。
これで今シーズンはさらに快適になるかな?
結局そのくらいしかやることが無くて。
続き〜サビのTABを起こした。昨日サビだと思っていたのはその先のinterludeだっ
た。
これで基本パーツは揃ったかな。こっから先はだいたいついて行けるようになっ
て曲も覚えてからだな。
ボチボチ難しいけど、結構弾いててアガるので練習には良いね。2フィンガーの
オクターブ奏法弾きまくり大会。
昨日の具の残りでまたスパにした。ケチャップとマヨを足して少し味をしっかり
付けた。
レタスにカルパッチョ盛るところも同じ。でもトータルで足りなそうなのでから
揚げを盛った。
十分。
子供達からLINE電話来た。
あんまり話すことも無くて、また適当にベース担いだり。
Nスぺ系のやつ。
2050年までにはほとんどの穀倉地帯の地下水が枯渇するという話は改めて戦慄が
走ったな。
なんだろ、タバコなんか作ってる場合じゃねえ。
何かできることないんだろうか。国策会社に戻して、食料コントロールを始める
みたいな。
まだ30年あるのかもしれないし、今現在はまだ需要物が贅沢品ではあり、この実
態に逆らってもダメだが、30年後、穀物が自給できない国は終わる。
幸い日本には水がある。農地は残念な状況ではあるが、効率的にバランスの良い
生産コントロールが可能になるような仕組みは無いものか。
ところで、テーマ曲の
millenniumm parade
の2992カッコイイ。
帰省に備えてiPhoneの写真を吸い上げる。
ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ | 036@itoh.gentei.org |