今日も8:00過ぎまで寝てしまったな。ずっと夜中は雨が降っていたが、上がって
晴れている。
コーヒー淹れて、洗濯する。昨日の残りと、布団カバー。
昨日干しておいたものは取り込んでアイロンまで済ます。長袖作業着の洗濯がそ
ろそろ必要なくなってきたので早いな。
トマト素麺2把。ソーセージ入れ忘れたが、ちょっと飽きているのでちょうどい
いか。
メインPCであるPHANTOM、Windowsの再インストールをしたいところで止まってい
る。それとは別に、BIOS設定をリセットしても起動したらファンが全力で回りっ
ぱなしになってしまって、なかなか煩かった。使用中はまあそんなに気にするほ
どでもなかったんだけど、夜中に勝手にupdateが入って再起動しやがったりする
と煩くて目が覚めてイライラ、というのを年明け以降ずっと我慢してた。
思い当たるのは、BIOS設定が反映されていない。起動するとBIOS設定画面へ遷移
するか選択する画面が必ず出るようになっていたのだけど、これを通常モードに
戻さないと設定が反映されないのだろうか。
で、ようやくそれやったら、静かになった。ちょっと感動。
雰囲気はあるけど掴みどころのない話。オスカーは呪われているけど十分強くて、
どちらかというと魔女ティナーシャの方がいろいろ抱えていて問題がある。中盤
から周辺諸国やまつわる他の魔女とのゴタゴタを経てティナーシャの心は解けて
いき、ちゃんと結ばれた。
後半は、予想外の展開。タイムリープというか、時を超えて過去を書き換えてし
まった。400年前に飛んだオスカーは消滅。ティナーシャは400年後へ向けて眠り
につき、別の世界線で歴史がやり直される。何も知らずにティナーシャに会い解
呪に掛けるオスカーと、オスカーを振り向かせたいティナーシャ。胸熱展開。
まあ、なんだかんだうまくいくけど、そのうち時間軸が混乱してよくわかんなく
なってきたな。単に第二世界線のその先なのか。
むむむ、最後はその時間を超える人外魔具にまつわるいろいろ。そして数多の人
がやりなおしてきた世界を、2つの玉同時に壊して終わらせる。なんか夢オチ的
なセカイ系であった。
微妙だな。
布団カバーも乾いたので、敷パッドも洗うか。暖かくなったし、YSLのやつから
タオルっぽいのに交換。そして久しぶりの布団乾燥機もかけたろ。
いやあ、これは絶品でしたよ。
いくらなんでも汚いなと思った。他人が入ったら引くレベルだよな。
棚回り中心にちょっと清掃。
ドア回りはまたいずれ集中的にやらないとダメぽいな。
ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ | 036@itoh.gentei.org |