1日目



・つくば〜板橋

 今日は待ちに待ったろくえふ復活の日。代車のマジェスティで高速はつらいので下道で板橋のビーライドまで行くことにして、9時頃に 出発。 Photo

 県道19で谷田部ICまで行き、そこから県道3に入る。利根川を渡る橋のところで工事渋滞していたが脇道&すり抜けで通過。野田市を横切り、県道20〜県道102でR298に出る。

 そこからR298でぐるっと回って新大宮バイパス〜高島通り〜R17と走って、途中で銀行寄ってから環七内回りに入ってすぐのビーライドに到着。距離的には遠回りだったが約2時間で着けた。

 店の前にはできあがった ろくえふが。 Photo いやー3週間ぶりだようれしいね。店の人とあれこれ話していると甲斐さん&かぴちゃんがやってきた。かぴちゃんの愛車カピメロことRVFのチェーン調整&サス調整をしてもらう。

・板橋〜荒川運動公園

 一通りすんだところで少し走りますかということになる。まず近くのファミレスで昼食。それから一旦かぴちゃんのうちに寄って、 駐輪場にカピメロを入れらるかどうか実験。 Photo ちょっと狭いが、入らないこともなさそう。

 なんて事をやってると結構時間も遅くなって、甲斐さんも夕方から用事があるそうなので、地図で近場を探して荒川河川敷の運動公園を目的地にする。

 新大宮バイパスで北上。ろくえふはカムも換えたのでしばらくは慣らし運転。でもちょっと走ってみるだけで今までとは特性が違うのがすぐわかった。

 はじめの100kmは4000rpm以下。なのでのんびり走ればいいのだが、なんか4000rpmを境に急にエンジンが元気になる。アクセル一定でも、そこからトルクが一段太ってさらに加速し始めて回転も急に上がるので、4000rpmを越えないようにするのに気を使った。

 今までは低回転域から一定のトルクで一番下でもエンスト寸前まで粘って回っていたのだが、今度はトルクが一定じゃないので回転を安定させにくい。トルクが細いわけではないのでエンストの心配はほとんどないが、徐行運転がし難くなってしまった。これで都内の渋滞はつらいなー、と思っていたら

新大宮バイパス渋滞。

ぐあー。いつもよりクラッチを多めに使いながら、できるところではすり抜けしながら進む。水温計が見る見る上がってファンが回り出す。前はこんなに上がらなかったような気がするんだけどな。

 途中のGSで給油してからさらにしばらく進んで県道13に折れる。ようやく渋滞から解放された。あとは荒川沿いに進もうと思って曲がるところを探しながら進む。

 信号があったのでこれかな?と曲がろうとしたが、点滅信号で車の流れがとぎれないので曲がれない。ようやく対向車に止まってもらって右折。したら、

僕の後ろに左側から横断する形でトラックが割り込んできた。

かぴちゃんびっくりして急停止。すかさず甲斐さん突撃して怒りの抗議。なんちゅうドライバーじゃまったくもう。気を取り直して先に進む。すると県道13に戻ってしまった。

どうやら曲がるべき信号はもう一つ先だったらしい。

がびーん。さっきのトラブルはいったい何。しかも今度はちゃんとした信号であっさり右折できるし。

 河川敷におりて秋ヶ瀬公園の中を進む。桜も咲いていていい感じ。のんびり走って浦和所沢バイパスの橋のところから県道57へ。少し走って標識に従って左折して、再び河川敷に出たところが目的地の運動公園。行けるところまで奥に進んで 休憩。 Photo ずいぶん奥まで来たのに、 川まではもっと奥らしい。 Photo

・荒川運動公園〜板橋

 ここではカピメロの試乗をさせてもらう。かなり前掲がきつく感じる。ほとんど直線だったし。曲がると楽しそうなんだけどな。エンジンは一定のトルクでずっと回って行くし、結構ハイギアードなのでどのくらいで走ればいいのか迷ってしまった。結局あんまり上までは回せず。うーむ。

 日も暮れてきたのでそろそろ帰りますかと出発。ところが運動公園を出ようとすると、既にゲートが閉まっていた。おいおいどうやって出ればいいんじゃとうろうろしていると、車のおじちゃんが出る道を教えてくれた。堤防の上を通るのだが、そこまでの上り坂はダートだったりした。というわけで

カピメロ&かぴちゃんダートデビュー。

しかもいきなり難易度3(細道+段差あり)。しかし無難にこなして堤防の上に出て、元の道に戻ることができた。やれやれ、と思ったら最後の堤防からおりるところの鋭角カーブで

かぴちゃん曲がりきれずに立ちゴケ。

あらら。被害はブレーキレバーとカウルステーが曲がった程度。レバーはひびが半分くらいまで入ってやばそうだったのでろくえふのと交換。カウルステーはちょっと見た目が悪いけど走行には支障なしなのでそのまま。

 応急処置を終えて、帰りがけにバイク屋に寄ることにして出発。 僕は先に堤防からおりて待つ。 Photo 写真を撮っていてもまだおりてこないなーと思っていたらどうやらカピメロのエンジンがかからないらしい。様子を見に行く。どれどれとチェックしてみると、

キルスイッチがOFFでした。

ありがち。まあキルスイッチがOFFでセルが回る設計もどうかと思うが(ちなみにろくえふは回らない)。

 帰りは再び秋ヶ瀬公園を通って県道13まで戻り、そこからは甲斐さんの先導で荒川の西岸の道を通って板橋へ。そのままR17〜環七と走って再びビーライドへ。

 カピメロはレバーを交換して、カウルステーも結局交換することにして、部品待ちも兼ねてそのまま預けることに。そのほかにもあれこれと閉店時間を過ぎても店の人も交えて話し込んでしまった。

・板橋〜二宮

 すっかり夜になってしまったが、僕は帰る代わりに明日の伊豆ツーリングに備えて二宮の温泉にこれから行くつもり。すると夕方からの用事をあきらめるはめになってしまった甲斐さんも一緒に来ることになった。そのまえに 近場のステーキ屋で夕食。 Photo そこへnmuraさんから自分も二宮に泊まることにするとの電話が。既に秦野にいるそうなので先に行ってもらうことにする。腹ごしらえを済ませてから、かぴちゃんと別れて出発。

 二宮までただ移動するだけではつまらんので、まず西進してから山沿いに南下することにする。R254〜浦和所沢バイパス〜R463〜県道8〜R16〜県道179と走って青梅を目指す。県道179に入ったあたりで慣らし100km達成、5000rpmまで解禁。やはり4000rpmでトルクの明確な盛り上がりがある。1速での発進加速では落ち着かないが、中間ギアでそこをまたぐと結構気持ちいいかも。

 青梅街道に出るところで間違って横切ってしまいしばらくうろうろするが新奥多摩街道経由で復帰。吉野街道経由県道31で五日市へ。県道33を少し進んだ所の7-11で休憩。まだ元気があったのでもう一回り山側を行くことにする。

 県道33で甲武トンネルを越えて上野原へ。ここまで来ればさすがに空いていて、自分のリハビリも兼ねてひたすらマイペース走行。R20を少し相模湖方面に走ってから県道76へ折れてR413へ。R413を少し津久井方面に走ってから県道64に折れて宮が瀬へ。ビジターセンターで休憩。さすがに疲れてきた。

 しかしここまで来たら行くでしょうとヤビツ峠を越えることにする。県道70でヤビツ峠へ。ここは意外と夜遊び車が走っていた。北側は路面が悪いところもあったが、越えた南側は秦野の夜景がきれいに見えて道も良くなる。 途中の展望広場で休憩。 Photo こっち側は夜景目当てかさらに車が増えてきた。やる気満々のランエボにぴったりつかれてしまったりしながらもR246に下る。

 R246に出たところのGSで給油してから、あとは県道71で一気に二宮へ、と思ったら曲がるところを見逃して渋沢まで行ってしまう。引き返して県道62経由で県道71へ。このあたりで慣らし200km達成、6000rpmまで解禁。これで明日はそこそこ行ける。あとはバイパス状の県道71を一気に南下して二宮の温泉に到着。結局3時になってしまった。疲れたー。

 nmuraさんのCBR600F4を見つけて、並べてバイクを停めて 温泉へ。 Photo 上がってからビール飲んだら一気に効いてきた。幸せ。さて寝ますかーと荷物をロッカーにしまっていたら、デジカメを落として電池ボックスの蓋破損。がーん。テープで応急処置してから今度こそ寝た。ばたんきゅう。


もくじ / 1日目 / 2日目(前半) / 2日目(後半) / ツーリング(1999)