2001.05.20/北茨城その2


今回のルート(概略)。

Photo

Photo Photo

今回のルート(詳細)。

Photo Photo Photo Photo



・つくば〜いわき勿来

 昨日はダートラだったので、今日はのんびりのつもりだったのが、思いのほかすっきり目が覚めたのと、天気が上々だったので、結局我慢できずに出かけることにした。それから準備して、10時頃 出発。 Photo

 こういうときはやっぱり北茨城。いつもどおり千代田石岡ICから常磐道へ。今日は高速を長く走って時間と距離を稼ぐことにして、那珂よりさらに北へ進む。しかしSLだと体力的にはむしろ高速のほうがつらかったりして。昨日酷使しした左脚がつりそうになったりしながらも、 中郷SAまで走って昼食休憩。 Photo

 ここで改めてルートを検討して、ここまできたら今日は北部を走ろうと、四時川〜八溝山あたりを回ることにする。常磐道をいわき勿来ICで降りて、給油してから林道へ。

・横川目兼林道〜四時川林道

 まずはうろ覚えながら入口を探しあてて 横川目兼林道へ。 Photo 沢沿いの林の中 Photo を抜けて、やがて峠越え。今回は時間がないので支線はパス。とはいえやっぱり仏具山は行きたくなったので 仏具山林道へ折れる。 Photo

 九十九折の林道で一気に上って、最後は中継所に向かう舗装路に折れて 仏具山山頂へ。 Photo 広場状の山頂で一休み。 Photo 今日の山頂からの眺めは こんな感じ。 Photo

 きた道を分岐まで引き返し、先へ進む。このまま行くと舗装路になるので、ダートで四時川林道へつなぐことにして次の分岐で 弥太郎林道へ折れて、 Photo 沢沿いに登って行ったところにある 途中の広場 Photo からさらに 藤ノ木林道に折れて Photo 峠越えして四時川渓谷に出る。

 あとは渓谷を眺めながら 四時川林道を走る。 Photo 渓谷沿いはダートだが、最後に渓谷から離れて国道に登る部分は舗装化されている。R289に出たら、八溝山を目指して西へ向かう。

・江竜田の滝〜八溝山

 R289は2〜1車線の田舎道。山の中を走るが、アップダウンはきつくないワインディングが続く。信号なし、交通量もなしでもくもくと進む。途中で 江竜田の滝に寄り道して休憩。 Photo

 再びR289で八溝山を目指す。久慈川沿いに北側から登ろうかとも思ったが、ツーリングマップル関東版ではぎりぎり圏外。今日は東北版は持ってきてなかったので、東側から登ることにする。県道230〜県道196と走って、 茗荷林道から入る。 Photo  一旦奥まで行ってから真名畑林道に回ろうと思ったら、真名畑林道方面への分岐で 本線はゲート閉鎖だった Photo ので素直に支線で尾根を越えて真名畑林道に出る。

 真名畑林道で八溝山へ。 始めは沢沿いの道 Photo から、次第に高度を上げて 最後は尾根上の道 Photo になって、山頂の脇あたりで県道321に出る。そのまま県道321で西へ下る。 途中の道端で休憩。 Photo

 そろそろ夕方なので、あとは帰る方向へ。 八溝山を見送って、 Photo 県道321で下る。マップルには一部ダートとなってるがこれはもう完全舗装。

・八溝山〜つくば

 時刻は夕方だがまだ日はしばらくありそう。長くなったもんだ。行きに高速を長く使ったので、帰りは下道裏道ルートで帰ることにする。まずR461で南下。ここはあまりぱっとしない道だった。県道52〜県道27で烏山へ。コンビニで休憩。

 さらに県道27で南下して茂木に出る。茂木の手前がちょっとした1車線低速ワインディング。茂木までくればあとは良く知った道。広域農道経由で県道1に出て南下。R50に出るころ、ようやく日が暮れた。

 R50〜県道64でフルーツラインへ。あたりは田植えが終わったばかりの田んぼ、ライトに向かってくる虫がすごい数でまるで雨のようだった。バイクもメットも前面虫だらけ。

 再び県道64に戻って県道53へ出てつくばへ。最後に給油と洗車を済ませてから20時半ごろ 帰宅。 Photo


ツーリング(2001年)