なんかUNIX触るようになって10年目にしてようやくシェルスクリプトの 書きやすさというかすごさが分かった気がする(おせーっての)。
いままでは if の条件式の書き方(ようはtestコマンドに与える式)をいつも 泥縄的に書いていたので、非常にプアなものを作った挙げ句に、ややこしいなあ〜 という印象しか残していなかった。が、なんとなくスクリプトを書くパターンと いうのをつかんでからはサクサクっと書けるようになり、さらに関数を ばしばし定義して書くようになってからは、かなり綺麗に書けるようになった。
てことで、これまで覚えたエッセンスを詰め込んだ シェルスクリプトを書いてみた。
で、なんで突然こんなことを書いたかっていうと、前からツーレポ書くのに 使ってた、デジカメ画像を一括でhtml群に落とすシェルスクリプトを久しぶりに 書き直して、ついでに日記用htmlも自動的に吐き出すようにしてみようと もう一本シェルスクリプトを書いたら、今回は何故か気持ち良く書けたので ついでに sanmple.sh でも残しとけって事になったのだった。