言語

むかーしから、漠然と、 「最低3年に一度は新しい(プログラミング)言語を覚えたいなあ」と 思っていて、なんだかんだで、Basic, C, Fortran, MASM, KASS, Cobol, C++, Common-Lisp, awk, Emacs-Lisp, Perl, Java, Ruby と かじってきた(CobolやC++なんかはもう忘れてるが)。んでもって、Rubyを 2000年に始めて以来、21世紀になってから新しい言語を覚えてないのが ちょっとやな感じ。

プログラマ35歳定年説とかあるが、どうも当たってなくて、 所詮プログラミング言語も言語なので、これまで使った「言い回し」 の引出しを引っ張る力の方が大きいので、似たようなことやろうとするときの 所要時間は経験積めば積むほど早くなってそうな気がする。

ってのは置いといて、慣れて来ていいことばっかりじゃないのが最近 気になって来た。どうも最近、プログラミング言語を覚えたての頃に 理解しづらかったり、誤解して覚えていたりしたようなことがらを忘れつつ あるのだ。教える場合としてはこの現象は結構痛くて、学生が つまづいているところを見抜く触覚がどうも鈍って来ている感じがする。 以前はおろおろとしている様子を見るだけで、なんとなく理解していない場所が 推測できたんだが最近どうも、あとから「ああそうかここでつまづいてたか」 と気付くことが多い。

そろそろまた新しいの覚えて「学習勘」を取り戻さんといかんか。 そういや去年JavaScriptいじり始めたんだけど、JavaとRubyを知っていると ちっとも新しい気分がしないんだな。何がいいんだろ。


きまぐれ記
yuuji@example.org
Fingerprint16 = FF F9 FF CC E0 FE 5C F7 19 97 28 24 EC 5D 39 BA
HIROSE Yuuji - ASTROLOGY / BIKE / EPO / GUEST BOOK / YaTeX [Tweet]