銀座カクテルほげほげ

チューハイかと思ったらリキュール、で炭酸がなくて、 おお、あまーあくて、甘すぎる飲み物苦手人間には、ちょっとつらい。 今日飲んだのは銀座カクテルメロン。

で、うまーいめろんという雰囲気を醸し出すためのブランドイメージ として、「銀座せんびきやが選んだフルーツで作った……」を謳っている。 それ間違ってねーか? 産地とか品種とか、それをブランドイメージに 打ち出すならまだしも。

ちなみに、果物は、ほとんどの場合食べる用とジュースにする用で 選別基準が違う。例えばピーチネクターはもちろん桃から作るのだが、 樹上で完熟しちゃって、中にはじゅくじゅくになりすぎて地面に落ちたりして、 蝿がぶんぶん止まってるようなトロトロの桃を「ネクター用」として出荷する。 ちょっと放送禁止になりそうな光景ですらある。 桃農家をやるとネクターが飲めなくなる、という人もいるだろう(うちの 姉がそう、わしは平気)。果物としてうまいものでも、ジュースにするには まだまだ薄かったりするわけだ。

そんなこんなで、果汁利用するフルーツは高級青果店にいくら 頼んだところで極上のものは絶対に手に入らない。そもそもジュース用でなくて も極上の果物はたいてい樹上完熟したものだから、店で手に入るわけもない。 そういうのだけを食って育って来た人間には当たり前なんだが、 やっぱり日本じゃ知らない人の方が多い。「高級っぽい」という イメージだけで判断しちゃう人の比率が多い。 「魚沼産コシヒカリで作りました!」という日本酒を「そりゃ 一番うまいにちがいない」と勘違いする人が多くて、それを 販売促進材料に使われちゃったりするわけだ。

こないだ福島で買った安い純米吟醸、うまかったなあ。あれ なんだっけー。ラベルをメモるの忘れちゃった。


きまぐれ記
yuuji@example.org
Fingerprint16 = FF F9 FF CC E0 FE 5C F7 19 97 28 24 EC 5D 39 BA
HIROSE Yuuji - ASTROLOGY / BIKE / EPO / GUEST BOOK / YaTeX [Tweet]