trampってssh経由で保存できるやつでしたっけ?
問題はダイヤルアップからサーバにログインしてるときにローカルにできるんすか? ってポートフォワードでやればいいのか。
軽トラねたは盛りあがりますね!
なぜだ。
むっかーし、2スト時代の軽に乗った記憶のままvivio660ccにのったら
余りの違いに驚きました。
排気量そのままで車格しか変わってない平成12年式に乗ってみたらエンジン静かで驚きました。
この調子で軽トラも進化してるのかなあと思って試乗がちょっとたのしみだったんですよねえ。
でもシートの角度は変わらないから長距離はきついですよねきっと。
軽トラのギア比は月山道のために最適化されているのです。
ってくらい勢いが良いですよね。
おお、Sambarですか。Sambarは10mくらいだけ運転したことがあります。
単に移動しただけ。
月山道を越えるときに、なぜか軽トラが一番速くて、追いつけません。
かなりの上り坂を60km/hで流している車が多いのですが、
コーナーの立上りなんかが軽トラのギア比にあっているんでしょうか。
いろいろ謎が深まるばかりの軽トラです。
実は、軽のバンが次期マシンとして有力なのです。
そんなマシンで山形と関東を移動したらアホですかね。
バイク移動が疲労の基準なので、MINICAでだったら楽勝ではあるのですが、
バンの場合、気になるのは高速道での風の影響です。
まだまだ元気なわが家のマシン達ですが、いろいろ気になります。
ありゃりゃ、わざわざありがとうございます。
数ヶ月前に新しいバージョンが入ったのを確認していまして既に3_STABLEでちゃんと動くようになったのを確認していました。
ktraceしてうまくいかんと確認してからcurrent-usersに投げたら
「ktraceすれ」と一蹴されてちょっと萎えてしまってsend-prする元気がなくなってしまいました。
と思っているうちに修正バージョンが入ったのでこちらでも解決してしまっていました。
隣町の八幡では全戸光回線化を進めるんだそうで。
話ぶっ飛んで、国ってのは散在してちゃいかんのですかね。
日本都会国と、日本田舎国にわけて、田舎国は米なんかを高く売りつけてほそぼそと暮らす国があってもいい感じ。
民営化することそのもの自体は、脱御役所化でいいんでしょうけどね。
結局自由競争だから儲からんと潰れる、それがこわいから人口の多いところに固まる、って流れに必然的に行きますねえ。
未だにADSLのないところ、いっぱいある現実。
携帯電話の圏外もいっぱい。
んでも、携帯電話が入らんってのは浮世から脱却できるという意味でそのほうが良かったりしますが。
連絡が取れすぎることは良くナイス。
こわっ。
おとり役がいるってのが恐ろしいですねえ。
人間どももも負けない連系プレーを駆使しないと勝てないんすかね。
これは本物の猿軍団の方かな。
おもわず具ぐっちゃいましたー。
一度野生で育ったのは、もうステージには使えナイン酢かね。
「根切り」とかが不可能化のかな。
げげ、家のへんまで襲撃してくるんですか。
ワイドショー番組とかでは見たことあるんですが、そこまでとは。
やっぱり畑に網とかを張っているんですかねえ。
そう骨粗鬆症が怖いっすこわいっす。
メグミルクの「Ca牛乳」ってのが成分調整っぽい感じがしなくて相当うまいんですよ。東北地区だけなのかなあ。
一斉に解凍サンマの在庫処分が始まりましたね。
いっくら安くてもすぐに生サンマが控えてるとねえぇ。
最近になってやっと饅頭のうまさが分かって来ました。
あのしょっぱさがたまらんす。
年よりめ!
昔からそうだったか。
なられまーす。
三田でカマ食った時代が懐かしい。