Last modified Sun Jan 28 12:36:53 2001 on firestorm

YZF-R1

このページはこんだら号(YZF-R1)について語る自己満足ページである。

もくじ


R1を選択する

さそりの次、一体どれにするべきか。 これはかなり悩んだ。順当な流れであれば、強烈に変身した 2000年 FireBladeであろう。なんと言っても170kgは軽い。さらにツーリ ングを愛する私としてはFireBladeのリアトランクはどんなツアラーバ イクよりもはるかに便利な設計で一度利用したら離れられない魅力である。

が、FireBladeに食指が動かないいくつかの要因があった。

  1. 大勢乗りすぎ

    大型二輪免許教習所解禁で大勢が乗れるようになったのは良いが、 どうみてもちゃらんぽらん(死語?)が乗りすぎ。走りを真面目に(と言って あげよう)求めている小僧ならまだ百歩譲れるとしても、ストリート系の お洒落で乗ってるだけの、チャラチャラした毛の生えたMA-1を来たぼくちゃ んとかが乗ってるのを見るとあまりに情けない思いが。1998年モデルに乗っ ているチャラ男君を非常に良く見掛ける。
    (選んだバイクからすると結果としてこの理由は意味がなかった ^^;)

    もう一つは知合いがぞくぞくとFireBlade2000を選んだので なんとなく気持が萎えた。

  2. そろそろホンダ以外

    気がつけば二台目のVTZからずっ とホンダだったのでそろそろ違うのにしたい。

  3. 2000年FireBladeたけーす

    出たばかりで人気殺到。1999年モデルから2000年モデルへの変更が 猛烈に大きかったのもあってこの高値は続きそう。

ということで、各社(って日本車だけね)2000年モデルを調査。最初に猛烈に 訴えかけてきたマシンはGSX-R750であった。なんとびっくり、

乾燥重量 166kg!

すげー! バケモンだ。以前乗ってたVFR400Rとほとんど一緒やん。軽さこそ 力。で、ぐぐっと引かれたのだが、いざ調査してみると日本上陸が他車に比べて 遅いせいで「品薄&高価」のダブルパンチ。色々な店を当たったが、やはり 予算オーバーの価格だったし、安くなるのを待っていたらさそりの車検も来ちゃうし………
今回は縁がなかったということでお別れ。となると、急に浮上して来る R1。これだけ売れているのに genteiな人達が誰も乗っていないとい うのもポイント高い。それはなぜか… えんぺらのせい ^^;?


R1を買うぞ

2000年5月7日。よっしゃ、清水の舞台からいてまえの気持で注文だ。 雑誌を見た限りで一番安い店アルテミス に注文に必要な内金を聞いてみた。なんとびっくり全額の50%が必要(*_*)。 そんなの出せない以前に信用できん。アルテミスがそうって訳じゃないが、 さそりを買った「イーストトレーディング」は予約金だけたっぷり集めて トンズラこいたという事件を起こした店であった。わしはぎりぎり逃げる直前に バイクを手に入れたので助かったのだが、警戒心上がりまくり。てことで すまんがオサラバ。

探した中で二番目に安かったモータースクープに電話をしてみると あらゆる条件が良心的。うむ、ここにしやう。1999年モデルも見付けてくれた。 おちーぷ。決め。

認め印だけあればいいというのだが、一応手付金くらいは入れたいと思って 少しだけお金を下ろしてから店に向かった。あー、そういえば、 さそりを買うときには 銀行にキャッシュカードを忘れちゃったっけなあ〜、と、考えていたら、 今日もキャッシュカードを取って来た記憶がない…

どっきーん!

慌ててバイクを寄せて確認。あった…。いかん動揺している。むーう

うおー、印鑑忘れたー!

どひゃ、動揺しまくり。慌てて家の近くの100円ショップダイソーに 戻って印鑑を買った。ふう。ようやく落ち着いてR4を北上。結構遠いぞ。 もうちょいで店に到着。なぬっ

バイク屋の隣が100円ショップダイソー

だった。がっくし。

さてさて、実際に店に行って契約完了。あっさり。あっさりすぎる。実感湧かず。 実車に触ってもいないのに手続き終わってる感じ。契約書書いてるとなりで ほかのひとの赤R1がオイル交換中。跨らせてもらおっかなって思ったけど、ちょ うどオイルをポタポタしてるときだったから諦め。てことで、サインする以外 なーんもなし(あ、トイレ貸してもろた)で帰ってきてしまった。


R1がやってくる!

It was raining...

2000年5月20日。気持ち良く納車、のはずが悲しいことに朝からずっと雨。 しかも天気予報では明日の日曜も雨雨雨。ちぇ。どうせ雨なら早い方が良い。 朝8時の段階でアメダス画像を見ると山梨県だけ降水量0だった。ということは、 昼くらいには東京が小やみ状態になると見た。よっしゃ行ってまえ。

日比谷線直通電車で竹の塚を目指す。日比谷線には何度も乗っ ているが上野から先には一度も行ったことなかったな。どうでもいいが、すげー えええーーー遠い。めっちゃ時間かかる。うー、我慢できねー。

おちっこ…

思わず勝手知ったる秋葉原でトイレ休憩 ^^;。ふう。結局次の電車が 東武動物公園行きだったので時間ロス無しで竹の塚に到着したが、まるまる一時 間半も乗ってた。遠い。

ようやくモータースクープ Photo到着。店内に入るとあったじぇ Kondara号 Photo。ちょうど最後の仕上げのワックスがけで 磨いている Photoところだった。 さそりにもこういう時代があったなあと 思いつつ、いきなり雨デビューとなる身を思って 完璧にきれいな姿 Photo撮っておいた Photo


R1に乗ってみる

乗ってみての印象など。

慣らし段階(〜1600km)

慣らし終了後(1600km〜)

たくさん乗ったあとで

6速がショートなのは気に入らないが、そのおかげで街中6速のままでがんが ん加速できるので楽と言えば楽。隣が中型スクーターでも平気だ。逆にロングツー リングのときにショートすぎるギアが気になるかと思ったら、エンジンが非常に 静かなのであまり回しているような気がせず、結果として落ち着いたまま走り続 けることが出来て楽である。

コンパクトなポジションと、ちょうど良い前傾姿勢のおかげでロングツーリ ングが非常に楽(FireBlade比)になった。FireBladeのときは FireBladeなりにかなり楽だと思っていた(実際ツーリング先の宿で飲 み会の途中に眠くなることがなかった)のだが、R1はそれ以上に楽。たとえるな ら、ツーリングに楽に行けて楽に帰って来れるが、風呂から上がって溜っている メイルを読んでいる途中でうとうとしちゃうのがFireBladeで、メイル を最後まで読んで返事まで書けるのがR1と言ったところか。微妙な差だが、翌朝 普通に起きられるのがR1。

ちなみに、長距離走りたいなら前傾姿勢を選べというのが持論。直立姿勢は 上半身の重心が腰に一点集中するので椎間板に負担を掛けてしまいがちで、一度 腰が痛くなり始めるとそれが治るのは何日かかかるし、痛さをかばうために姿勢 に無理が出て来て結果として全身の筋肉が疲労してしまう。逆に前傾の場合は重 心が脊椎にかかることはないので椎間板に負担がかかることはない。そのかわり、 背筋に負担がかかるのだが、長期間乗っていればそれなりに背筋が強くなるので 実際のところあまり辛くない(みんな背筋がつく前に諦めてしまうからいかんの だ。また、レースをするのでないのだから手首にも少し重心を掛けて乗ってしまっ て構わず、その場合、背筋、手首、尻で重さを平均的に負担することになるので 致命的に痛くなることがない。手首に重さ掛けちゃって「手首が痛いよー」とい やがる人もいるが、手首は朝起きれば回復してる。腰がいたいのは一日じゃ治ら ない。

などの観点から、R1はかなりベストに近いライディングポジションだと思う。 ロングツーリングに行く前は、それなりに「月曜がつらいかなー」などを考えて しまったものだが、R1にしてからはそういう警戒心を抱くことがなくなった。こ れはすごいことだね。どこにでも行きたくなるとはこのことだ。10万kmを目指そ う! と本気で思い始めた。


おまけ

YZF-R1 主要諸元

参考 OWNER'S MANUAL

項目1999年モデル
わしゃこっち
2000年モデル
全長(mm) 2035
全幅(mm) 695
全高(mm) 1095
軸距(mm) 1395
最低地上高(mm) 140
シート高(mm) 815
乾燥重量(kg) 177 175
エンジン形式 水冷4スト並列4気筒
DOHC5バルブ
総排気量(cc) 998
ボア×ストローク(mm) 74.0×58.0
圧縮比 11.8
最高出力(ps/rpm)DIN 150/10000
最大トルク(kg-m/rpm)DIN 11.0/8500
パワーウェイトレシオ(kg/ps)1.18 1.17
燃料タンク(l) 18(うちリザーブ4)
変速比 1速 2.600 2.500
    2速 1.842
    3速 1.500
    4速 1.333
    5速 1.200
    6速 1.115
減速比(1次/2次) 1.581/2.688
キャスター/トレール 24°/92mm
タイヤサイズ(前) 120/70ZR17
タイヤサイズ(後) 190/50ZR17

yuuji@example.org
Fingerprint16 = FF F9 FF CC E0 FE 5C F7 19 97 28 24 EC 5D 39 BA
HIROSE Yuuji - ASTROLOGY / BIKE / EPO / GUEST BOOK / YaTeX [Tweet]