女満別〜〔246〕〜〔102〕〜東藻琴〜R334〜小清水町〜〔944〕〜〔250〕 〜〔1115〕〜〔1034〕〜神の子池〜〔150〕〜〔505〕〜〔13〕〜計根別 〜〔311〕〜R243〜別海〜R243〜厚床〜R44〜根室
朝。馬鹿集団も寝たらしい。さっさとテントをたたんで出発準備。 そういえば湖(網走湖)のほうを見に行ってなかった。 シジミとりの 名所らしい。
さて、今日は最終的に根室に行きたい。昼飯をどのへんで食べようかっ てことになって、初の北海道ツーリング のときに行った小清水町ふれ合いセンターの五目焼きそばがすごかっ たって話をしたら、「決まり」。小清水は近いので腹が減る程度にのんび り支度をして11時頃出発。
女満別から見て小清水は南東なのだが、そっち方向にまっすぐ行ける 道がない。道道をくねくねとトレースして行くことにした。まず道道246 へ。あ、入口が分かりづらくて、急ブレーキみたいになっちゃったすんま せんうしろ。
そしたら運悪く前が制限速度マイナス20km/hのパトカーになってしも た。うえーん、「女満別にいい思い出なし」だこれじゃ。最初は南東方向 に進む予定だったのだが、パトカーがその道に曲っていったのですこし遠 回りでも直進して道道102に出て南下。ふう、交通量が少なくて良い。
東藻琴でR334へ。4年前もそうだったが食べるとこがあんまりない。通 過して東へ進み、小清水町へ。そうそう、4年前は小清水町市街地が見え るところの直線に感動したものだった。実際、 一気に見渡せる直線路としては北海道随一じゃないかな。開陽台のところ は実際そんなに長くないし、おそらく一番長い士幌のR274の直線はアップ ダウンがあって一度に見通せない。
「小清水町ふれあいセンター」 は国道からちょっと奥まったところに あるのでちょっと遠回りになったもののなんとか到着。やっ てるかな? お、やってた ー。早速 五目焼きそば 。ぶわっ、満腹。ちなみにふれあいセンターの 連絡先はこちら 。
写真では良く見る神の子池。ダートの先なのでR1じゃ行けないと思っ てたのだが、わりと状態のいいダートらしい。行ってみるか。が、そう、 依然として
タイヤはずっとやばい状態
なのであった。推定チャリンコのタイヤの厚さ。いくら状態のいいダー トと言っても……と、入口で骨吉に乗り換えてタンデムにしようかと考え ていたら、奥の方から
ZX9Rがかっ飛んで出てきた
ら、楽勝なのか!? 9Rで行けるならほんとに滑らかなのかな。と思って R1のまま行くことにした。実際のところ、石が敷いてあってぬかるみがな く走りやすかった。が一応、タイヤにやさしくゆっくりと。
駐車場到着。すぐ見える位置、歩いて 30秒程度のところに池から流れ出るせ せらぎが。こりゃきれいだ。
そしてせせらぎの源、神の子池へ。すげー、写真の通り、 ほんとに青い ぞ。いやーこれは 見事 だぞい。一度行ってみるべし。
無事にダートから脱出し、道道に出て南下。計根別でコンビニ休憩の あと別海からR243で根室半島をめざす。
道の駅「スワン44ねむろ」で休憩。 リモコン操作の望遠カメラ を操作してしばし遊ぶ。鶴がいるんやね。
さて、本日の宿泊地、 根室市キャンプ場 到着。まずはテントを設営してから 買い出し&風呂。あれ、風呂行きたいのわしだけ? てことで 一人で銭湯を探しに根室駅方面へ。2年前に入ったはずの銭湯の場所 へ行ってみたのだが、
ない…
どうやら潰れてしまったらしい。がーん。仕方ないので買い出しだけ して戻ることにした。まー、今日は汗もかかなかったから明日でいいか。
そんな帰りみち、いやー、こりゃまた
すごい夕陽 だ
空一面の薄い雲が夕陽を反射して空全体がオレンジ色。すげえ。
能取岬からちょっと痛んでいた足の親指のところが気になるので、 薬局で傷消毒にも使える薬を購入。とふめーる? 高かった。
本日の走行距離、約215km。